ワードプレスの設定代行サービスのご案内! ご相談は無料です!
ワードプレスの記事作成で、「JSON レスポンス」エラーがでる場合の対処法

ワードプレスの記事作成で、「JSON レスポンス」エラーがでる場合の対処法

2023年3月24日

ワードプレスで、「JSON レスポンス」エラーが表示されるけど、どうすればいいの?

ワードプレスの記事作成で、「JSON レスポンス」エラーが表示される場合の対処法について説明しています。


ワードプレスの記事を作成して、新規投稿する際に、
 「更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。」
というエラーメッセージがでる場合があります。

いくつかの原因が考えられますが、そのうちのひとつが、
 パーマリンクの設定
に起因するものです。

例えば、
 ワードプレスのデータを移行
して、新たなサイト(場所)に設定した後に、新規投稿すると、上記エラーメッセージが表示される場合があります。

その際の対処方法としては、
 パーマリンク設定からパーマリンクを再度保存し直す
と、正常に戻る場合があります。

つまり、
 例えば、「投稿名」の設定になっている場合
には、
 1回、「基本」など別の設定で保存
した後、
 再度、「投稿名」の設定で保存し直す
ということです。

この作業で、エラーなでなくなる場合があります。

また、念のため、キャッシュを削除して、新規投稿を試してみましょう。

上記でも解決しない場合は、複数の原因が想定されますが、その一つに、
 他のプラグインが影響している可能性
もあります。
その可能性がある場合は、一旦、干渉していると思われるプラグインを無効にして動作を確認してみましょう。

以上、ワードプレスの記事作成で、「JSON レスポンス」エラーがでる場合の対処法についての説明でした。