アクセス解析と言えば、
グーグルアナリティクス
が最も有名です。
無料で利用できますし、いろいろな指標がチェックできて、いわゆる、定番のツールと言えます。
ただ反面、機能がありすぎて、慣れないと、使いにくいという面があります。
かといって、アクセスカウンターだけつけるというのもどうかと思いますので、
シンプルで使い勝手の良いツール
がないか探していたところ、
アクセス解析研究所
というツールがありましたので、下記にご紹介します。
アクセス解析研究所
アクセス解析研究所のメリットとしては、
・無料版と有料版があり、無料版でもそこそこ便利に使える
・無料版でも、複数のサイトに設置できる
・時間単位のアクセス数がチェックできる
といった点があります。
また、アクセスデータのよってですが、GPSデータが取得できる場合は、
GPS座標を解析して、どの場所からアクセスしていたのかの位置
も表示することができます。
もっとも、ひとつひとつチェックするのは大変ではありますが。
無料のアクセス解析ツールによくある広告表示については、基本、ありませんが、
「無料プランに限り、連続31日以上の間ご利用のない場合は、サインインを促す目的でロゴマークがサイト上に表示」
されますので、注意が必要となります。
デメリットとしては、特に気になる点はありませんが、
無料版の場合、管理画面に広告が表示される
といったことくらいでしょうか。
■アクセス解析研究所
無料で使える最高水準のアクセス解析。例えばGPSを使った居場所の特定まで、ビジターの情報を徹底的に調べ上げて、個人の行動パターンを解明できるのはアクセス解析研究…
accaii.com
■デモ画面は、下記URLから確認できます。
accaii.com
画面左側のメニューに各分析項目があります。
以上、グーグルアナリティクス以外のアクセス解析についての情報でした。