ややこしいかも?「WordPress.org」と「WordPress.com」の違い

ややこしいかも?「WordPress.org」と「WordPress.com」の違い

2021年10月30日

WordPressに関するサイトには、
「WordPress.org」

「WordPress.com」
の2つがあります。

ややこしいのですが、この2つは、
別もの
です。

「WordPress.org」

Open source software which you can use to easily create a beautiful website, blo…
wordpress.org

「WordPress.com」

サイトの構築、オンライン販売、コンテンツの収益化などを実現
wordpress.com
スポンサーリンク

「WordPress.org」と「WordPress.com」の違い

では、その違いはなんでしょうか?
簡単にいうと、

WordPress.orgは、
WordPressを提供しているサイト
です。
いわゆる本家です。
運営は、非営利団体であるWordPress Foundationが行っています。

それに対して、WordPress.comは、
単なるレンタルサーバー
です。
ですので、ワードプレスを使ったブログサービスの事業ということになります。
アメーバブログやライブドアブログといったサービスを同じような内容です。
運営は、Automattic社が行っており、普通の営利事業です。

ですので、下記のように、基本、月額の費用が発生します。
(無料プランもありますが、機能制限などがあります)

引用;https://wordpress.com/ja/pricing/
WordPress 開発チームが運営するレンタルブログサービスの日本語版。豊富なテーマ、強力なスパム対策、アクセスログなどが無料で利用可能。
wordpress.com

利用上の注意点

「WordPress.org」について

WordPress.orgでは、無料で、WordPressをダウンロードすることができます。
ダウンロードしたデータをレンタルサーバーに設定して無料で利用できます。

ただ、ワードプレス対応のレンタルサーバーを利用すれば、通常は、わざわざダウンロードして設定しなくても、
レンタルサーバーの管理画面から、ワードプレスの設定
ができます。

簡単にワードプレスの設定ができるレンタルサーバーを利用
することで、設定の面倒な手間が大幅に削減することができます。

「WordPress.com」について

WordPress.comを利用される際は、例えば、
「WordPressを使用する為には、「WordPress.com」を利用するもの」
だと、勘違いしないように、気を付ける必要があります。

WordPressを利用する為には、「WordPress.com」を使わなくても、いくつかの選択肢があります。

もちろん、WordPress.comそのサービス内容を理解されてから申し込みされる場合は全く問題ありません。

いずれにしても、
「WordPress.org」と「WordPress.com」の違い
を把握された上で、判断されると良いでしょう。

以上、「WordPress.org」と「WordPress.com」の違いについての説明でした。